fence

目隠しフェンス

視線を遮り、
心地よさを守るフェンス設計

ご自宅のプライバシーを確保しながら、快適で美しい住環境を実現するために、目隠しフェンスは欠かせない存在です。外からの視線を効果的に遮りつつ、風や光を適度に取り入れる工夫を凝らすことで、圧迫感のない開放的な空間を演出します。クレアールでは、機能性とデザイン性の両立を目指したフェンス設計を提案しています。用途や立地条件、ご家族のライフスタイルに合わせて、最適な素材・構造・高さのフェンスをご提供いたします。

こんなお悩みありませんか?

  • リビングの窓から通りが丸見えで落ち着かない

  • プライバシーを守りたいけど、風通しは確保したい

  • デザイン性のあるフェンスにしたい

  • 手入れが簡単で、長く使えるフェンスが欲しい

快適な空間をつくる
4つの工夫と配慮

プライバシー確保と景観を両立
POINT 01

プライバシー確保と景観を両立

完全に視線を遮るだけではなく、光を通しながらもプライバシーを確保するフェンスを提案しています。例えば、すりガラス調パネルやスリット構造などを採用することで、外からの視線を気にせず過ごせる空間を実現。採光性と防犯性を同時に備えた設計で、安心感と開放感を両立させます。

用途・場所に応じた素材と構造
POINT 02

用途・場所に応じた素材と構造

玄関まわり、庭、ベランダなど、設置場所に応じて最適な素材や構造を選定します。アルミ、樹脂、木調など豊富なバリエーションから、耐久性やメンテナンス性、デザイン性を考慮してご提案。風雨にさらされる場所には腐食に強い素材を、目立つ場所にはデザイン性の高い素材を選ぶなど、細やかな配慮で最適なフェンスを仕上げます。

 採光・風通しのバランスにも配慮
POINT 03

採光・風通しのバランスにも配慮

風が抜ける格子状のパネルやルーバータイプのデザインなど、通気性と採光性を高める工夫も取り入れています。たとえば、南側の庭には通気性を優先したデザイン、北側の外構には遮蔽性を重視した構造を提案するなど、方角や周囲環境も加味した設計で、1年を通して快適な住環境をサポートします。

豊富なデザインラインナップ
POINT 04

豊富なデザインラインナップ

シンプルな直線デザインから、和風・洋風・モダンテイストまで、建物や庭の雰囲気にマッチする多彩なデザインをご用意。カラーやテクスチャーも選べるため、外観全体の統一感を大切にしたい方にも最適です。フェンス一つで住まいの印象が大きく変わるからこそ、トータルコーディネートで理想の空間づくりをサポートします。

CASE STUDY
FLOW
STEP
01

お問い合わせ・ご相談

まずはお気軽にご連絡ください。お電話・LINE・メールにて、ご相談内容をお伺いします。

STEP
02

現地調査・ヒアリング

実際の敷地状況を確認しながら、ご希望やお困りごとを丁寧にヒアリングいたします。

STEP
03

プラン作成・お見積り

ヒアリング内容をもとに、イメージパース・図面・サンプルをご用意し、わかりやすくご提案いたします。

STEP
04

調整・ご契約

プランの内容をお客様と一緒に細かく確認し、納得いただけましたら正式にご契約となります。

STEP
05

施工開始

工事中は近隣への配慮を徹底し、安全第一で丁寧に施工を進めてまいります。

STEP
06

完成・アフターサポート

工事完了後は仕上がりをご確認いただき、必要に応じてアフターサポートのご案内もさせていただきます。

Q & A
Q

フェンスの高さは自由に決められますか?

A

ある程度の自由設計が可能ですが、地域の条例や建築基準法の制限がある場合もございます。現地調査の上で、法的基準に沿った最適なご提案をいたします。

Q

フェンスだけの設置依頼は可能ですか?

A

もちろん可能です。外構全体ではなく、フェンスのみのリフォーム・新設も多数承っております。既存の構造物とのバランスも考慮したご提案をいたしますのでご安心ください。

Q

メンテナンスは必要ですか?

A

素材によって異なりますが、アルミや樹脂フェンスは基本的にメンテナンスフリーで使用いただけます。木調フェンスなどは定期的な清掃や塗装の必要がある場合がありますので、設置前に丁寧にご説明いたします。

CONTACT

ご自宅の外回りのお悩みについては、こちらからお問い合わせください。
お電話・メールフォーム・公式LINEにてお問い合わせを受け付けております。

電話でお問い合わせ

電話アイコン 086-284-6134

受付時間:月〜土/10:00〜19:00

メールでお問い合わせ

メールアイコン メールフォーム

LINEでお問い合わせ

公式LINE追加