外構工事を控えている方必見!ご近所への挨拶の必要性について解説!

  • お役立ちコラム
NO IMAGE

外構工事を控えている方必見!ご近所への挨拶の必要性について解説!

外構工事を考えている方はいらっしゃいませんか。
外構工事の前には、近隣の人への挨拶が必要です。
今回の記事では、外構工事の前に挨拶が必要な理由や、工事の際のトラブル、そして具体的な挨拶方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

□外構工事前にご近所へ挨拶する必要性について

外構工事は近隣住民にとっては不快な場合があるので、ご近所への挨拶回りが大切です。
小さな工事だったとしても、セメントやほこり、ペンキの臭い、重機の騒音、見慣れぬ人たちが出入りする不信感などが原因で、近隣トラブルが起こってしまう恐れがあります。

工事を行う側は工事の日程を把握していますが、何も分からない周辺住民にとっては、「工事は一体いつまで続くのだろうか」と不快に感じてしまいます。
また、赤ちゃんのいる家庭や、不規則な仕事に就いている方などにとっては、ちょっとした音やホコリでさえ不快に感じてしまうものです。

周囲の人の生活に影響が出てしまう可能性があるので、工事が一ヶ月や二ヶ月などの長期間に及ぶ際は、特に挨拶を丁寧に行ってトラブルを予防しましょう。
これから何年もその場所に住むので、ご近所トラブルを起こさない工夫はとても大事です。

□外構工事で発生しやすいトラブルについて

外構工事で発生するトラブルの原因を5つ紹介します。
あらかじめトラブルの原因を知っておくことで、挨拶回りの必要性や注意すべきポイントが分かるでしょう。

トラブルの原因としては、騒音や職人の話し声、粉塵・ホコリ、ペンキなどのにおい、工事車両が邪魔であることが挙げられます。
外構工事は、かなりの騒音が発生してしまいます。
また、外構工事は外工事なので、工事職人の声が遠くまで響いてしまいます。

工事中は機械の音などが大きく、うるさいので、職人の声もつい大きくなってしまうというわけです。
さらに、職人には年配者が多いです。
つまり、年配者の職人の中には耳が遠くなっている方も多く、ついつい大きな声を出して話をしてしまうようです。

また、工事中は集塵機を使っても、ホコリがどうしても出てしまいます。
1日中ではないものの、粉塵・ホコリが発生してしまうでしょう。
特に、レンガなどを切る時にホコリなどが発生し、近隣のベランダなどに干してある洗濯物を汚してしまいます。
粉塵に対して業者はとても気を使っていますが、集塵機を使用してもホコリはどうしても発生してしまうものです。

さらに、ペンキなどのにおいで不快に思う方もいます。
外構工事では、あまりにおいは発生しませんが、たまに臭うことがあります。
特に、ブロック塀にペンキを塗る作業の時は、遠くまでシンナーのにおいが届いてしまいます。
また、ダンプカーが道路にいつも駐車しているので、邪魔になってしまっていることもあります。

工事車両が邪魔になっていることが、近隣トラブルのもっとも多い原因でしょう。
外構工事の際は、敷地内に工事の車両を置くことができません。
この理由は、最終的な仕上げとなる工事なので、駐車スペースも工事しているためです。
車の行き違いが可能な道路であれば、工事中はずっと工事車両が駐車しています。
狭い場合は、月極駐車場やコインパーキングに停まっていることが多いです。

□外構工事前に行う挨拶の具体的な方法について

まずは、挨拶が必要な範囲を紹介します。
一般的には、両隣と真裏の3軒、道幅が狭い場合は表の1軒、工事の種類によっては隣接する向こう3軒くらいに挨拶周りをしておけば問題ないだろうと言われています。
挨拶回りの大きな目的の1つは、エクステリアの工事に発生してしまうかもしれない近所トラブルを未然に防ぐことです。

次に、挨拶をする時期を紹介します。
一般的には工事を始める1週間前までに、挨拶回りを終わらせておくケースが多いです。
業者のスタッフが挨拶周りを行うので、そのタイミングで家主も同行して挨拶をしましょう。
続いて、挨拶で伝えるべき内容を紹介します。

挨拶で伝えるべき内容は、工事開始日、工事終了日、工事の期間、工事の時間帯、施主の名前・住所・連絡先、外構業者の名前・住所・連絡先、工事期間中の休日、施工内容などです。
ただし、情報量がとても多くなるので、この内容については、口頭だけではなく、その情報を記載したプリントを作って、それを挨拶の際に一緒に渡すと良いでしょう。

最後に、挨拶に持って行くものを紹介します。
挨拶の際の手土産としては、お菓子やタオル、洗剤などの日用品がおすすめです。
高価なものの方がトラブルをなくせるのではないかと思われる方も多いでしょう。
しかし、逆に受け取った方に負担を与えてしまうことになるため、一般的なものを手土産に選ぶのが無難でしょう。

□まとめ

今回の記事では、外構工事の前に挨拶が必要な理由や工事の際のトラブル、そして具体的な挨拶方法をご紹介しました。
当社は、お客様のニーズに応じて、職人が責任を持って施工しますので、安心してご依頼いただけます。
お困りの際は、お気軽にお問い合わせください。

お役立ちコラムカテゴリの最新記事

お電話でのお問い合わせ

086-284-6134

月〜土曜 10:00~19:00