休日は自宅でBBQをしよう!ウッドデッキの設置について

  • お役立ちコラム
NO IMAGE

休日は自宅でBBQをしよう!ウッドデッキの設置について

「休日は自宅のお庭でBBQ」
このような暮らしに憧れを抱かれている方も多いのではないでしょうか?
そこでウッドデッキを庭に作りたいとお考えの方必見、庭にどのようなウッドデッキを設置したら良いのかについてご紹介します。

□必要なウッドデッキの広さ

ウッドデッキの広さを考えるにあたり、まず何人でBBQをするかということを想定する必要があります。
家族だけであれば、それほど広いウッドデッキを設置する必要はありません。
友達や親戚を招いてBBQパーティーをしたいという場合、それほどの広さが必要となります。
だいたい8人でBBQできるスペースを想定すると、縦と横それぞれ3m〜4mの12㎡以上は欲しいところです。
だいたい8畳程度の広さということになります。

□防火対策について

自宅でBBQをする上で最も大切と言っても過言ではないのが防火対策です。
もしボヤ騒ぎを起こせば、近隣住民にも迷惑をかけてしまいます。

*調理スペースの素材について

調理スペースは、火事を最も引き起こしやすい場所です。
そのため調理スペースの材質は、燃えにくい材質を使用することをおすすめします。
例えば、調理状をレンガで作れば、燃えにくく油も染み込みにくくなります。
さらに、調理スペースの床材をモルタルにすれば、BBQ後の掃除も簡単です。
他にも、コンクリート、石やタイル等でデッキを作れば防火面の対策もできてしまいます。

*ウッドデッキであれば定期的な掃除を行う

もし調理スペースが上記のような素材でなく、人口木材で作られているのであれば、防火対策を別で行う必要があります。
ウッドデッキは屋外に晒されているため、耐久性も年々低下していきます。
また、BBQを行うごとに汚れも付着していきますので、火災の危険性も増していってしまいます。
また、デッキが人口木で作られている場合についても、メンテナンスが全くいらないわけではないのです。
確かに、天然の木材とは異なり、人口木は腐食の心配がないためシロアリ等の対策は不要ですが、一定程度の手入れは必要になります。
具体的には、こまめに中性洗剤で水拭きすることが必要になります。。

□雨対策について

ウッドデッキの雨対策として、テラス屋根を設置すると良いでしょう。
さらに費用をかけられるという場合であれば、サンルームのような形式にするのも良いかもしれません。
他にも、テラス部分をシェードにするという手法も考えられます。

□最後に

この記事をぜひ参考に、みなさんもお庭のウッドデッキで、休日素敵なBBQを楽しんでみませんか?

お役立ちコラムカテゴリの最新記事

お電話でのお問い合わせ

086-284-6134

月〜土曜 10:00~19:00